読書の真夏 16
読書の真夏 16
久々に、F岡県立図書館、F岡市立中央図書館 併せてのご報告。
(前回はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-885.html)
(前回はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-885.html)
<県立>
【音楽】
1.ザ・ブルーノート、ジャケ裏の真実 小川 隆夫 著
2.ジャズ・ミュージシャン3つの願い~ニカ夫人の撮ったジャズ・ジャイアンツ パノニカ 著
【言語】
3.漢和辞典に訊け! 円満字 二郎 著 (ちくま新書)
【心理学】
4.女が男を厳しく選ぶ理由 (わけ) A. S. ミラー、サトシ・カナザワ 著
【思想】
5.キリスト教は邪教です! 現代語訳 「アンチクリスト」 F. W. ニーチェ 著 (講談社+α新書)
【自然科学】
6.ビールの科学 麦とホップが生み出すおいしさの秘密 渡 淳二 著 (講談社ブルーバックス)
7.イカはしゃべるし、空も飛ぶ 面白いイカ学入門 奥谷 喬司 著 (講談社ブルーバックス)
【経済】
8.「お通し」 はなぜ必ず出るのか ビジネスは飲食店に学べ 子安 大輔 著 (新潮新書)
【旅行】
9.まっぷるマガジン 温泉&やど 九州 2006年版 昭文社 編
10.アイじゃぱん 阿蘇・湯布院・別府 JTB 編
<市立中央>
【音楽】
1.日本のうた 第5集 昭和53~63年 野ばら社 編
【鉄道】
2.日本 全チンチン電車の一日旅 遠森 慶 著
【食】
3.九州銘菓旅行 熊本日日新聞情報文化センター 編
【思想】
4.図解雑学 禅 中尾 良信 著
【歴史】
5.続・日本の歴史をよみなおす 網野 善彦 著 (ちくまプリマーブックス)
【エッセイ】
6.ズッコケ常識学 山中 恒 著 (ちくまプリマーブックス)
【旅行】
7.九州 沖縄 「道の駅」 オールガイド ほり編集事務所 著
8.まっぷるマガジン 温泉&やど 九州 2010年版 昭文社 編
9.るるぶ情報版 熊本 阿蘇 天草 '09 JTB 編
10.上撰の旅 湯布院・別府・日田・黒川・阿蘇 昭文社 編
【音楽】
1.ザ・ブルーノート、ジャケ裏の真実 小川 隆夫 著
2.ジャズ・ミュージシャン3つの願い~ニカ夫人の撮ったジャズ・ジャイアンツ パノニカ 著
【言語】
3.漢和辞典に訊け! 円満字 二郎 著 (ちくま新書)
【心理学】
4.女が男を厳しく選ぶ理由 (わけ) A. S. ミラー、サトシ・カナザワ 著
【思想】
5.キリスト教は邪教です! 現代語訳 「アンチクリスト」 F. W. ニーチェ 著 (講談社+α新書)
【自然科学】
6.ビールの科学 麦とホップが生み出すおいしさの秘密 渡 淳二 著 (講談社ブルーバックス)
7.イカはしゃべるし、空も飛ぶ 面白いイカ学入門 奥谷 喬司 著 (講談社ブルーバックス)
【経済】
8.「お通し」 はなぜ必ず出るのか ビジネスは飲食店に学べ 子安 大輔 著 (新潮新書)
【旅行】
9.まっぷるマガジン 温泉&やど 九州 2006年版 昭文社 編
10.アイじゃぱん 阿蘇・湯布院・別府 JTB 編
<市立中央>
【音楽】
1.日本のうた 第5集 昭和53~63年 野ばら社 編
【鉄道】
2.日本 全チンチン電車の一日旅 遠森 慶 著
【食】
3.九州銘菓旅行 熊本日日新聞情報文化センター 編
【思想】
4.図解雑学 禅 中尾 良信 著
【歴史】
5.続・日本の歴史をよみなおす 網野 善彦 著 (ちくまプリマーブックス)
【エッセイ】
6.ズッコケ常識学 山中 恒 著 (ちくまプリマーブックス)
【旅行】
7.九州 沖縄 「道の駅」 オールガイド ほり編集事務所 著
8.まっぷるマガジン 温泉&やど 九州 2010年版 昭文社 編
9.るるぶ情報版 熊本 阿蘇 天草 '09 JTB 編
10.上撰の旅 湯布院・別府・日田・黒川・阿蘇 昭文社 編
0コメントを読む