2010
04/02
金
(前回 NAOMIさん (vo) ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-700.html )
編成は、B、Dr (マスター) を加えたカルテット。 筆者は、テナー (TS) 、フルート (FL) 、ピアニカ (KH) 持参。
着いてみたら、セッション参加見込者が多いこともあり、ライブ本編に回って欲しいとの要請。 … てなわけで、本編フル参加となり、乱入/セッションでなく、ライブ レポートとなる (^^ゞ 。
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)

(陸): リクエスト曲
1.(他)・(自) on TS GOOD BAIT (B♭) Med. 4 Beat
じみた流 正調 コード・ブック 「G--」 の部 から。 ユーモラスに
2.(伴) on TS DINDI (A♭) ボサ
NAOMI さんの、しっとり ボサ のお手伝い (^-^)
3.(伴) on TS 荒城の月 (Em) Jazz Waltz
モーダルな じみた のオリジナル・アレンジ が冴える (^◇^)
4.(伴) on TS ’S WONDERFUL (A♭) Fast 4 Beat
第1ステの締めに
=======================================
5.(陸) on TS MY ONE & ONLY LOVE (E♭) Slow
来店のお客様からのリクエスト曲
≪ これより、ジャム・セッション併用 ≫ 以降、本編・セッションとも自己参加分を記載
6.(他) on KH SATIN DOLL (C) Med. 4 Beat
ギターのお客様との2フロントで
7.(伴) on TS IT’S ALL RIGHT WITH ME (B♭) Fast 4 Beat
お馴染み、ふじこ ちゃん (Vo) 登場 (^◇^)
8.(伴) on TS OVER THE RAINBOW (B♭) Slow
ふじこ ちゃん、もう1曲
=======================================
9.(星)

スキャットもカマす。 この曲が、一番安心して歌えるかも (^^ゞ
10.(伴) on TS I’LL CLOSE MY EYES (C) ボサ で
NAOMI さん。 この曲、ボサ もイイな (^-^)
11.(伴) on TS YOU’VE GOT A FRIEND (G) 8 Beat
NAOMI さんが、女性客 (Vo) を招き入れて。 譜面無し対応
12.(伴) on TS IT DON’T MEAN A THING … (C) Fast 4 Beat
NAOMI さん、再び。 盛り上がる!
---------------------------------------
13.(伴) on KH ROUTE 66 (C) Med. Fast Blues
NAOMI さんコールで、再登場。 中締めに、大勢が参加 (^◇^)
14.(伴) on FL I’M BEGINNING TO SEE THE LIGHT (C) Med. 4 Beat
ふじこ ちゃん (Vo) 再登板 (^◇^)
15.(伴) on FL NO MORE BLUES (C) Samba
ふじこ ちゃん、ワンス・モア (^-^)
<注> この日の主な、プレー中での 「引用」 (パクリ) 曲 (^^ゞ :
ゴッド・ファーザー、サマー・サンバ、朝日のように爽やかに、蛍の光、仰げば尊し…
・ NAOMI さん HP ⇒ http://www.divalize.jp/naomijazz/
・ じみた HP ⇒ http://jimita.com/
- 関連記事
-
- ライブ ・ レポート 204 (神戸 ・ 三宮編) (2010/04/19)
- ライブ・レポート 203 (博多・赤坂編) (2010/04/13)
- ライブ・レポート 202 (遠賀川編) (2010/04/11)
- ライブ・レポート 201 (遠賀川編) (2010/04/10)
- ライブ・レポート 200 (博多・赤坂編 [前半] ) (2010/04/04)
- (結果的) ライブ・レポート 199 (遠賀川編) (2010/04/02)
- ライブ・レポート 198 (博多・赤坂編) (2010/03/31)
- ライブ・レポート 197 (博多・赤坂編) (2010/03/28)
- ライブ・レポート 196 (遠賀川編) (2010/03/20)
- ライブ・レポート 195 (川崎編) (2010/03/15)
- ライブ・レポート 194 (博多・赤坂編) (2010/03/09)
この記事と関連する記事
(4)TB(0)
AFTER「乱入レポート 132 (博多・赤坂編)」
BEFORE「ライブ・レポート 198 (博多・赤坂編)」
COMMENT
-
No.4267
>ふじこ様
楽しい 集い でした (^◇^) 。 naomi さんは、自分で締めるより、ふじこちゃん達、参加者がエンジョイすることを喜ぶ人なので、あれで正解です (^-^) v 。 ステージ・マナー、お客様への心配り等、ホント、お手本にしたい方ですね。 今回、naomi さんの歌にはご本人から、ふじこちゃんの歌には じみた から 「全乱入」 するよう依頼もあったので… (^^ゞ 。 また、よろしく!投稿者:Melodious 2010/04/04 (日) 11:29 [ 編集 ]
-
No.4268
ホントnaomiさんはかなり見習わせていただきたい。勉強になります。自分のライブのとき、ゲストのとき、他の人のライブの際の突然前にと言われてでてきたセッションのときと、立場をすごくわきまえられていて、
すごい!日ごろの生活でも言えることですので、心がけたいところです。
メロさんが入っていただけると、心強い。
こんかいはミュージシャンが多かったので、なんだか尻つぼみしてしまいました。はは・・・お気づきかも知れませんが
ほんと精神面よわいっす(+o+)投稿者:ふじこ 2010/04/05 (月) 00:10
-
No.4269
>ふじこ様
色々、異なった状況・環境で歌うと、良い経験になり栄養がつきます (^-^) 。 例えば体操競技のつもりで、恐れずトライして下さい。 もしコケても大怪我をせぬよう、私がいる時は、同じステージから、或いは客席から、サラっと手助けもいたします。投稿者:Melodious 2010/04/05 (月) 07:54 [ 編集 ]
No.4266
この日はおおもりあがりでしたね☆
メロさんほんとなんでも入れてすごいです!
爆発じゃー♪
せっかくnaomiさんが締めてくれたのに
なんだか申し訳なかった。。。
またじみたセッションで楽しみましょん!
またおねがいしますー
頭出し次回はクリアしたいです・・・
練習不足っす。。