乱入レポート 93 (神戸 ・ 三宮編)
乱入レポート 93 (神戸 ・ 三宮編)
久々の関西帰省。 11/13 (金) 夜の帰り途、楽器 (ソプラノ) を持って、神戸 ・ 三宮 「ミッドナイト・サン」 ⇒ http://www.mmjp.or.jp/live-info/shop/mns.html に立寄る (前回の4月はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-472.html) 。 この日は、Vib の鍋島御大にお会いできるのは勿論、前々から聴きたかった、ラテン・ボーカルの 赤穂美紀さん
(HPはこちら、音声が鳴ります!⇒ http://www.akomiki.com/index.html ) が出演されるとのことで、非常に楽しみだ (^◇^) 。 到着後の第2、第3ステージ、鍋島御大とのインスト曲 (全てラテン・リズムで) に加え、初対面にも拘らず、赤穂さん自ら招き入れて下さり、半分以上に歌伴乱入もする (^^ゞ 。 確かで、豊かな音楽性に裏打ちされた、とても楽しいステージで、心がホント、明るくなります。 また是非お会いしたいなあ! バンド編成は、Vib、Pf、e-Bass、Perc. のラテン仕様。
(HPはこちら、音声が鳴ります!⇒ http://www.akomiki.com/index.html ) が出演されるとのことで、非常に楽しみだ (^◇^) 。 到着後の第2、第3ステージ、鍋島御大とのインスト曲 (全てラテン・リズムで) に加え、初対面にも拘らず、赤穂さん自ら招き入れて下さり、半分以上に歌伴乱入もする (^^ゞ 。 確かで、豊かな音楽性に裏打ちされた、とても楽しいステージで、心がホント、明るくなります。 また是非お会いしたいなあ! バンド編成は、Vib、Pf、e-Bass、Perc. のラテン仕様。
<凡例> (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
1.(他) ブルース・マンボ (B♭) ソニー・クラークの曲とのこと
2.(他) JUST FRIENDS (F) サンバで この曲のサンバ、かなり難しい (^^ゞ
(2、3曲鑑賞して…)
3.(伴) WHAT A DIFFERENCE A DAY MAKES (縁は異なもの) (C) サンバで
======================================
4.(他) FOR ALL WE KNOW (E♭) サンバで
5.(他) TEACH ME TONIGHT (F) マンボで
(1曲鑑賞して…)
6.(伴) GREEN EYES (A♭) ルンバ ローグスのレパートリーでラッキー (^^ゞ
7.(伴) 太陽は燃えている (G) ルンバで
8.(伴) テキーラ (F) マンボ 勿論、掛け声でも参加 テッキーラ! (^◇^)
1.(他) ブルース・マンボ (B♭) ソニー・クラークの曲とのこと
2.(他) JUST FRIENDS (F) サンバで この曲のサンバ、かなり難しい (^^ゞ
(2、3曲鑑賞して…)
3.(伴) WHAT A DIFFERENCE A DAY MAKES (縁は異なもの) (C) サンバで
======================================
4.(他) FOR ALL WE KNOW (E♭) サンバで
5.(他) TEACH ME TONIGHT (F) マンボで
(1曲鑑賞して…)
6.(伴) GREEN EYES (A♭) ルンバ ローグスのレパートリーでラッキー (^^ゞ
7.(伴) 太陽は燃えている (G) ルンバで
8.(伴) テキーラ (F) マンボ 勿論、掛け声でも参加 テッキーラ! (^◇^)
- 関連記事
-
-
乱入レポート 98 (博多・赤坂編) 2009/12/03
-
乱入レポート 97 (博多・赤坂編) 2009/11/25
-
乱入レポート 96 (遠賀川編) 2009/11/21
-
乱入レポート 95 (博多・赤坂編) 2009/11/21
-
乱入レポート 94 (博多・赤坂編) 2009/11/18
-
乱入レポート 93 (神戸 ・ 三宮編) 2009/11/16
-
乱入レポート 92 (博多・赤坂編) 2009/11/13
-
乱入レポート 91 (博多・赤坂編) 2009/11/10
-
乱入レポート 90 (博多・赤坂編) 2009/11/06
-
乱入レポート 89 (博多・赤坂編) 2009/11/05
-
乱入レポート 88 (博多・赤坂編) 2009/11/04
-
~ Comment ~
>赤穂美紀様
おー! 書込みありがとうございます。 「気分はいつもラテン系」をモットーに、HPのスケジュールもチェックしつつ、また襲撃 (^^ゞ を試みますので、その節には、どうぞヨロシク (^◇^)。
おー! 書込みありがとうございます。 「気分はいつもラテン系」をモットーに、HPのスケジュールもチェックしつつ、また襲撃 (^^ゞ を試みますので、その節には、どうぞヨロシク (^◇^)。
- #2611 Melodious
- URL
- 2009.11/16 22:57
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ラテン系日本人
ミコシバさんが参加下さり一気に花が咲きましたよ~素晴らしい音色。本当に明るい方でビックリしました~
まさにラテン系日本人ですよ。
是非また遊びにいらして下さいませ
楽しみにしています
ありがとうございました~
赤穂美紀