ライブ・レポート 75 (表参道編)
ライブ・レポート 75 (表参道編)
10/7 (火) 表参道 「ジャズバード」 ⇒ http://www2.ttcn.ne.jp/~jazzbird/ での、初リーダー・ライブ。 感謝の気持ちでいっぱいです。 入魂の演奏をしたつもり。 ご来場下さった方、来られないけど応援やテレパシーを下さった方、友人を行かせようと仕事を肩代わりしてくれた方(ううっ…)、素晴らしい共演メンバー・ゲスト、お店のオーナー・スタッフ…等々、全ての方々に、厚く、熱く、篤く…、お礼申し上げます。
この日は、TS と SS と サックス・スタンド (^^ゞ を持参。 「ちょっと濃い目で、ヒネりも加えたスタンダード」 がコンセプト。 メンバーは、 Pf 松永 加津子さん B Eddie 河野さん Dr 岩渕 泰治さん、 さらに G 新子 和弘さんも入って頂いての クインテット。 選曲、構成は殆ど筆者に任せて下さるとの光栄。 Eddie さんが、 「普段、ちょっと怖くて出来そうもないものも、(リハ無しで)チャレンジしてみようよ!」 との頼もしいお言葉。 流石に、それらの参考譜面は用意して、約1週間前の同店でのライブ ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-337.html の際に配布、各位にイメ・トレを依頼 (この時に、G 新子さんも参加をご快諾)。
当日は、丁度 調布 GINZ の休店日に当たり、Vo.& Sax 教室の関係者も大勢応援に来てくれて、大いに力を得る。
この日は、TS と SS と サックス・スタンド (^^ゞ を持参。 「ちょっと濃い目で、ヒネりも加えたスタンダード」 がコンセプト。 メンバーは、 Pf 松永 加津子さん B Eddie 河野さん Dr 岩渕 泰治さん、 さらに G 新子 和弘さんも入って頂いての クインテット。 選曲、構成は殆ど筆者に任せて下さるとの光栄。 Eddie さんが、 「普段、ちょっと怖くて出来そうもないものも、(リハ無しで)チャレンジしてみようよ!」 との頼もしいお言葉。 流石に、それらの参考譜面は用意して、約1週間前の同店でのライブ ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-337.html の際に配布、各位にイメ・トレを依頼 (この時に、G 新子さんも参加をご快諾)。
当日は、丁度 調布 GINZ の休店日に当たり、Vo.& Sax 教室の関係者も大勢応援に来てくれて、大いに力を得る。
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(陸): リクエスト曲
1.(他) (筆者抜きのカルテットで) 星影のステラ (B♭) Med. Fast 4 Beat
2.(自) OLD FOLKS (F) Med. 4 Beat で <TS>
3.(自) THE VERY THOUGHT OF YOU (A♭) Slow 【SS】
4.(自) SOLITUDE (D♭) ボサ で <TS>
5.(自) BUT NOT FOR ME (E♭) Med. Fast 4 Beat <TS>
-------------------------------------
6.(自) (Bass と Duo で) BYE BYE BLACK BIRD (F) Med. 4 Beat <TS>
7.(伴) DAY IN, DAY OUT (B♭) Med. 4 Beat <TS>
来客の宮古さん (男Vo.) を招き入れて歌って頂く
8.(伴) FOR SENTIMENTAL REASONS (C) Med. Ballad <TS>
応援に駆けつけてくれた、GINZ の Noriko 師匠に歌って頂く <TS>
9.(自) NEARNESS OF YOU (F) ボサ で 【SS】
10.(自) YOU GO TO MY HEAD (E♭) Slow <TS>
11.(陸) いそしぎ (Em=G) ボサ 【SS】
お客様から、その場でリクエスト
12.(陸) キャラバン (Fm) Fast Afro/4 Beat 【SS】
GINZ の仲間、エヌノさんから、事前リクエスト
-------------------------------------
13.(自) PASSION DANCE (F) Fast Afro/4 Beat <TS>
チャレンジ その1 マッコイもん
14.(自) FOR ALL WE KNOW (E♭) Slow 【SS】
関西でお世話になった 伊藤アイコさんの愛唱歌。 また、Noriko 師匠が先月
27日の 「誕生日ライブ」 でも歌っており、コレだー! と思って加える
15.(自) ピノキオ (Am っつうか 無調?) Fast 4 Beat 【SS】
チャレンジ その2 ショーターもん
ご来場下さった、宮古さん、I 高さん、ハイソ先輩M月さん、松永ダンナさん、ウララさん…、
GINZ 関係 Noriko 師匠、S崎ダンナ、ハニーさん、A山さん、S水さん、Ys子さん、M田S子さん、エヌノさん、Ky子さん、Hg野さん (快く送り出してくれた銀士さん、S藤さん)… 始め、皆様方に、再度感謝いたします!
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(陸): リクエスト曲
1.(他) (筆者抜きのカルテットで) 星影のステラ (B♭) Med. Fast 4 Beat
2.(自) OLD FOLKS (F) Med. 4 Beat で <TS>
3.(自) THE VERY THOUGHT OF YOU (A♭) Slow 【SS】
4.(自) SOLITUDE (D♭) ボサ で <TS>
5.(自) BUT NOT FOR ME (E♭) Med. Fast 4 Beat <TS>
-------------------------------------
6.(自) (Bass と Duo で) BYE BYE BLACK BIRD (F) Med. 4 Beat <TS>
7.(伴) DAY IN, DAY OUT (B♭) Med. 4 Beat <TS>
来客の宮古さん (男Vo.) を招き入れて歌って頂く
8.(伴) FOR SENTIMENTAL REASONS (C) Med. Ballad <TS>
応援に駆けつけてくれた、GINZ の Noriko 師匠に歌って頂く <TS>
9.(自) NEARNESS OF YOU (F) ボサ で 【SS】
10.(自) YOU GO TO MY HEAD (E♭) Slow <TS>
11.(陸) いそしぎ (Em=G) ボサ 【SS】
お客様から、その場でリクエスト
12.(陸) キャラバン (Fm) Fast Afro/4 Beat 【SS】
GINZ の仲間、エヌノさんから、事前リクエスト
-------------------------------------
13.(自) PASSION DANCE (F) Fast Afro/4 Beat <TS>
チャレンジ その1 マッコイもん
14.(自) FOR ALL WE KNOW (E♭) Slow 【SS】
関西でお世話になった 伊藤アイコさんの愛唱歌。 また、Noriko 師匠が先月
27日の 「誕生日ライブ」 でも歌っており、コレだー! と思って加える
15.(自) ピノキオ (Am っつうか 無調?) Fast 4 Beat 【SS】
チャレンジ その2 ショーターもん
ご来場下さった、宮古さん、I 高さん、ハイソ先輩M月さん、松永ダンナさん、ウララさん…、
GINZ 関係 Noriko 師匠、S崎ダンナ、ハニーさん、A山さん、S水さん、Ys子さん、M田S子さん、エヌノさん、Ky子さん、Hg野さん (快く送り出してくれた銀士さん、S藤さん)… 始め、皆様方に、再度感謝いたします!
- 関連記事
-
-
ライブ・レポート 80 (大阪・中之島編) 2008/10/31
-
ライブ・レポート 79 (西宮・夙川編) 2008/10/31
-
ライブ・レポート 78 (品川・八潮編) 2008/10/30
-
ライブ ・ レポート 77 (渋谷・神南編) 2008/10/16
-
ライブ・レポート 76 (横浜・いずみ中央編) 2008/10/13
-
ライブ・レポート 75 (表参道編) 2008/10/09
-
ライブ・レポート 74 (調布編) 2008/10/09
-
ライブ・レポート 73 (大森編) 2008/10/06
-
ライブ・レポート 72 (渋谷2丁目編) 2008/10/05
-
ライブ ・ レポート 71 (表参道編) 2008/10/05
-
ライブ・レポート 70 (下丸子編) 2008/09/22
-
~ Comment ~
>S崎ダンナ様:
ご夫婦でのご来場、多数の引率、ありがとうございました。 温かい応援に包まれ、共演メンバーにも恵まれ、快心! …までは行かずとも、納得の演奏が出来ました。 皆を代表して、noriko先生、快く歌ってくれましたが、ヨソで聴く彼女の歌ってのも、またイイもんですねえ。 ボトルは、また入れときますので、小生の出演の時も、そうで無いときも、オムライスをツマミに…、なんてのもまた
ご夫婦でのご来場、多数の引率、ありがとうございました。 温かい応援に包まれ、共演メンバーにも恵まれ、快心! …までは行かずとも、納得の演奏が出来ました。 皆を代表して、noriko先生、快く歌ってくれましたが、ヨソで聴く彼女の歌ってのも、またイイもんですねえ。 ボトルは、また入れときますので、小生の出演の時も、そうで無いときも、オムライスをツマミに…、なんてのもまた

- #723 Melodious
- URL
- 2008.10/10 00:19
▲EntryTop
先日は、とっっっっっても素敵なライブでした!!
Carabanありがとうございました!格好よかったですまた次回聴きたいと思います。
で ゎ。
Carabanありがとうございました!格好よかったですまた次回聴きたいと思います。
で ゎ。
- #724 エヌノ
- URL
- 2008.10/11 09:25
▲EntryTop
エヌノ様:
ご来場ありがとうございました。皆の応援が心強かったです。また出させて貰えそうです。 キャラバンは、心が躍動し、ほんのり哀愁もあって、大好きな曲です。歌でもやりたいと思います(去年、セッションでは一度やったんですがね)。英語の歌詞は難しいので、例の「勝手和訳」歌詞ですがね (^^ゞ 。
ご来場ありがとうございました。皆の応援が心強かったです。また出させて貰えそうです。 キャラバンは、心が躍動し、ほんのり哀愁もあって、大好きな曲です。歌でもやりたいと思います(去年、セッションでは一度やったんですがね)。英語の歌詞は難しいので、例の「勝手和訳」歌詞ですがね (^^ゞ 。
- #726 Melodious
- URL
- 2008.10/12 23:20
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
幸せな夜でした
音楽教室のメンバーが10人以上、まるで“軍団”のようになって押しかけ、店を占拠しましたね。
ふだんは調布の店でマスターの演奏を聴くのに慣れているせいか、ゆうべは少し違った雰囲気に聴こえました。より“ジャズ度”が高かった--とでも言ったらよいかな。
マスターもリラックスして、自らの演奏を楽しんでいるように感じられましたが。
店の雰囲気もとても良かったですね。
マスターお薦めのオムライスは、たしかに絶品でした。あの味ならひとりで平らげられます。メタボの腹を気にしなければの話ですが。
ピザも美味しかった。スパゲティも美味かった。高めの値段設定もうなずけます。
とまぁ、けっこう料理をオーダーしてしまいました。
40歳を過ぎたあたりからウイスキーをほとんど飲まなくなってしまいましたが、ゆうべはテーブルの上に置いてあったマスターのボトルを見ているうちに、ついて手が伸びてしまい、Wild Turkeyを水割りを3杯ほどいただいてしまいました。
ごちそうさまでした。
美味しいお酒に美味しい料理、そして極上の演奏--幸せな夜でした。