2008
07/23
水
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト
(他): 他者選曲のインスト
(伴): 歌伴
1.(自) サテン ・ ドール (C) Med. 4 beat
2.(自) JUST FRIENDS (F) Med.Fast 4 beat
3.(伴) SO IN LOVE (Am) ビギン
4.(伴) NIGHT & DAY (A♭) Latin/4 beat
5.(伴) (テネシー ・ ワルツ) (E♭)
6.(伴) YOU’D BE SO NICE (Dm=F) Med.4 beat
======================================
7.(自) MY ONE & ONLY LOVE (E♭) Slow
8.(伴) IN A MELLOW TONE (C) Med.4 beat
9.(伴) IT NEVER ENTERED MY MIND (B♭) Slow
10.(伴) IT’S ALRIGHT WITH ME (Fm) Fast 4 beat
11.(伴) (NIGHTINGALE SANG IN BERKELEY SQ.) (F) Slow
12.(伴) DON’T GET AROUND MUCH ANYMORE (C) Med.4 beat
川瀬さん (pf) とは初顔合せだが、こちらの意を即座に汲んで対応して下さる。 時々ウクレレに持ち換え、雰囲気も一段と和やかに。 吹田氏 (B) は西宮のご近所さんで、気心も知れ、楽しく演奏できました。
- 関連記事
-
- ライブ ・ レポート 59 (表参道編) (2008/08/12)
- ライブ・レポート 58 (大森編) (2008/08/05)
- ライブ・レポート 57 (渋谷2丁目編) (2008/08/03)
- ライブ ・ レポート 56 (渋谷・神南編) (2008/08/02)
- ライブ・レポート 55 (銀座・十字屋編) (2008/07/27)
- ライブ ・ レポート 54 (神戸 ・ 三宮編) (2008/07/23)
- ライブ ・ レポート 53 (表参道編) (2008/07/15)
- ライブ ・ レポート 52 (表参道編) (2008/07/11)
- ライブ・レポート 51 (横浜・上郷編) (2008/07/06)
- ライブ・レポート 50 (渋谷2丁目編) (2008/07/05)
- ライブ ・ レポート 49 (表参道編) (2008/07/03)
この記事と関連する記事
(4)TB(0)
AFTER「音楽研鑽メモ6/阪神編」
BEFORE「乱入レポート 28 (西麻布編)」
COMMENT
-
No.592
>Mr. New Orleans様:
私も、以前からマユコさんのファンですよー! 声帯が男性並みにワイドとのこと。確か、青江美奈もそうでしたね? バイトの方は、この日は別の方でしたね。投稿者:Melodious 2008/07/24 (木) 22:57 [ 編集 ]
-
No.594
それは残念でした。バイトのSax吹きの女性は、関西では有名な、超美人Sax奏者のM山Iさんの後継者だからです。(腕の方ではなく、美人度がです)
-
No.597
>Mr.New Orleans様:
それは、それは! 楽しみがまたひとつ増えました。 ミッドナイト・サンのスタッフさんは、皆、奇麗で、感じが良いですね。 きっとママさんの教育も行き届いているんでしょうね。投稿者:Melodious 2008/07/27 (日) 09:24 [ 編集 ]
No.591
マユコちゃんは、良いでしょう? 私のコンボでも、唄ってもらっています。
Midnight Sun でバイトしているK大学の軽音楽部の女性がいますが、お会いになりました?若い方に似合わない、dakieな、すばらしい音をしています。あんなに、音質の合う人は(私と)、はじめてです。