幕川温泉と桧原湖の食
幕川温泉と桧原湖の食
幕川温泉宿の食事と、桧原湖で見つけた蕎麦屋のお話。
関連記事 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-2105.html
旅館の食事は、かなり豪華。夕食の天婦羅は冷めていたが、これをホカホカの天丼に変身させる、筆者の得意ワザあり (^^ゞ 。
鍋物(ここではシャブシャブ)はササっと頂き、「固形燃料の火はそのままで」鍋の汁等は空け、空いた鍋に天ツユを注ぎ、冷めた天婦羅をブチ込み、フタをして煮る(お好みで醤油を少々加えても可)。ハイっ! 固形燃料が無くなる頃には、熱々の煮込み天婦羅が出来上がり、これをご飯の上に盛ってやれば、立派な天丼が (^^)v 。
・夕食(鍋と天婦羅は加工前 (^^ゞ )

・朝食

・手打ち蕎麦/地元産の粉を5割削ったと云う。爽やかにして美味 ヽ(^o^)丿

関連記事 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-2105.html
旅館の食事は、かなり豪華。夕食の天婦羅は冷めていたが、これをホカホカの天丼に変身させる、筆者の得意ワザあり (^^ゞ 。
鍋物(ここではシャブシャブ)はササっと頂き、「固形燃料の火はそのままで」鍋の汁等は空け、空いた鍋に天ツユを注ぎ、冷めた天婦羅をブチ込み、フタをして煮る(お好みで醤油を少々加えても可)。ハイっ! 固形燃料が無くなる頃には、熱々の煮込み天婦羅が出来上がり、これをご飯の上に盛ってやれば、立派な天丼が (^^)v 。
・夕食(鍋と天婦羅は加工前 (^^ゞ )

・朝食

・手打ち蕎麦/地元産の粉を5割削ったと云う。爽やかにして美味 ヽ(^o^)丿

- 関連記事
-
-
そば屋の中華 2016/12/17
-
新潟・グルメの巻 2016/01/18
-
美味しい中華 (^◇^) 続編 2016/01/11
-
万歳! デパートの大食堂 2015/11/26
-
ロングセラー 2015/11/14
-
幕川温泉と桧原湖の食 2015/10/21
-
どこでも中華 (^^♪ 2015/08/12
-
和スイーツ 2015/08/09
-
立ち向かわず毎日食べられる料理こそイイね (^^♪ 2015/08/08
-
牧場グルメ & 寿司 2015/08/02
-
ちょっとグルメ(水そばなど) 2015/06/24
-
0コメントを読む