ライブ ・ レポート 452 (野崎町編)
ライブ ・ レポート 452 (野崎町編)
7/28 (日) 11:30~ 、朝潮橋 Kiyomi ⇒ http://hp.did.ne.jp/PianoBarKiyomi/ 主催の 「おでかけライブ」 が 梅田 ALWAYS ⇒ http://www.always-live.info/index.html で開かれる。
【Kiyomi Lonely Hearts Club Band Live】 と称して年に3回。 本日は第7回目。 筆者は前回に続いての参加。
(前回の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1564.html)
今回は、テナー (TS) 、ピッコロ (Pcl) での参戦。 テナーのマウスピースはメタル。

(写真提供 : Kiyomi ママ)
【Kiyomi Lonely Hearts Club Band Live】 と称して年に3回。 本日は第7回目。 筆者は前回に続いての参加。
(前回の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1564.html)
今回は、テナー (TS) 、ピッコロ (Pcl) での参戦。 テナーのマウスピースはメタル。

(写真提供 : Kiyomi ママ)
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)
: Vocal …その心は 「伴」 に向かって投げるのが 「星」
1.(他) on TS I’LL CLOSE MY EYES (F) Med. Swing
Cl/TS/G 3フロントで
2.(伴) on TS TOO YOUNG (B♭) Slow
女性 Vo

(写真提供 : 桧山さん)
3.(他) on Pcl SO DANCO SAMBA (C) Bossa
フルート & ピッコロ との、面白い2管のインスト

(写真提供 : 武田智子さん)
4.(他) on TS CHEEK TO CHEEK (B♭) Med. Swing/Latin
男性 Vo 。 Cl/TS 2管でオブリ
5.(伴) on TS THIS IS NEW (A♭) Med. Fast 4 Beat
男性 Vo りんりん さん
6.(伴) on TS 枯 葉 (Gm) Med. Fast 4 Beat
ピアノ (蒲池さん) リードで。 Flh/TS/G 加入
7.(伴) on TS SOFTLY … (Cm) Med. Fast 4 Beat
神通、東川、筆者 3TS の競演! (牛尾氏 TS は少し前に帰ってた …)

(写真提供 : 西村さん)
8.(他) on Pcl ALL OF ME (F) Med. Swing
3 Vo 、楽器多数 (一部交代) で、締めの曲。 筆者は ピッコロ

(写真提供 : 西村さん)
◎ 次回は 12月8日 (日) 11時30分~16時30分 に開催
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)

1.(他) on TS I’LL CLOSE MY EYES (F) Med. Swing
Cl/TS/G 3フロントで
2.(伴) on TS TOO YOUNG (B♭) Slow
女性 Vo

(写真提供 : 桧山さん)
3.(他) on Pcl SO DANCO SAMBA (C) Bossa
フルート & ピッコロ との、面白い2管のインスト

(写真提供 : 武田智子さん)
4.(他) on TS CHEEK TO CHEEK (B♭) Med. Swing/Latin
男性 Vo 。 Cl/TS 2管でオブリ
5.(伴) on TS THIS IS NEW (A♭) Med. Fast 4 Beat
男性 Vo りんりん さん
6.(伴) on TS 枯 葉 (Gm) Med. Fast 4 Beat
ピアノ (蒲池さん) リードで。 Flh/TS/G 加入
7.(伴) on TS SOFTLY … (Cm) Med. Fast 4 Beat
神通、東川、筆者 3TS の競演! (牛尾氏 TS は少し前に帰ってた …)

(写真提供 : 西村さん)
8.(他) on Pcl ALL OF ME (F) Med. Swing
3 Vo 、楽器多数 (一部交代) で、締めの曲。 筆者は ピッコロ

(写真提供 : 西村さん)
◎ 次回は 12月8日 (日) 11時30分~16時30分 に開催
- 関連記事
-
-
ライブ ・ レポート 457 (神戸・三宮編) 2013/08/22
-
ライブ ・ レポート 456 (神戸・三宮編) 2013/08/16
-
ライブ ・ レポート 455 (奈良・五位堂編) 2013/08/10
-
ライブ ・ レポート 454 (大森編) 2013/08/05
-
ライブ ・ レポート 453 (神戸・三宮編) 2013/07/30
-
ライブ ・ レポート 452 (野崎町編) 2013/07/29
-
ライブ ・ レポート 451 (茨木編) 2013/07/28
-
ライブ ・ レポート 450 (甲子園口編) 2013/07/20
-
ライブ ・ レポート 449 (高槻編) 2013/07/14
-
ライブ ・ レポート 448 (神戸・三宮編) 2013/07/10
-
ライブ ・ レポート 447 (大阪・日本橋編) 2013/06/28
-
2コメントを読む
~ Comment ~
牛尾さん、来てたんですね。日曜日も高槻でお見かけしました。しかし豪華なテナートリオだったんですね、聴きたかった。
- #4571 Ichikawa
- URL
- 2013.07/30 12:41
- ▲EntryTop
コメントありがとうございます。 テナーは、そもそも主張ある楽器ですが、この3人、かなり強烈だったでしょうね (^^ゞ 。 さらにウッシーが加わったら…、 客観的に聴いてみたい気もしました。
- #4572 Melodious
- URL
- 2013.07/30 18:46
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)