読書の (5月なのに) 梅雨 53
読書の (5月なのに) 梅雨 53
奈良市立 西部図書館 http://library.city.nara.nara.jp/toshow/index.asp で、引続き借入れ。
(前回 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1570.html)
1 ポピュラー音楽の世紀 (岩波新書 新赤版) 中村 とうよう
2 寿司屋の親父のひとり言 三ツ木 新吉
3 就職先はブラック企業 20人のサラリーマン残酷物語 恵比須 半蔵
4 バスの缶詰 日本バス友の会
5 ソルフェージュ (文庫クセジュ) ジャン=ポール・オルスタイン
6 数学は役に立っているか? 『数学が経済を動かす』 日本企業編 儀我 美一 他
7 3時間でわかる「クラシック音楽」入門 中川 右介
8 業界用語のウラ知識 (ラッコブックス) ジャーゴン・アカデミー
9 72歳 はとバス名物ガイドが教える おやじギャグ英語術 佐藤 卯一
10 イギリス紳士の幕末 (NHKブックス) 山田 勝
(前回 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1570.html)
1 ポピュラー音楽の世紀 (岩波新書 新赤版) 中村 とうよう
2 寿司屋の親父のひとり言 三ツ木 新吉
3 就職先はブラック企業 20人のサラリーマン残酷物語 恵比須 半蔵
4 バスの缶詰 日本バス友の会
5 ソルフェージュ (文庫クセジュ) ジャン=ポール・オルスタイン
6 数学は役に立っているか? 『数学が経済を動かす』 日本企業編 儀我 美一 他
7 3時間でわかる「クラシック音楽」入門 中川 右介
8 業界用語のウラ知識 (ラッコブックス) ジャーゴン・アカデミー
9 72歳 はとバス名物ガイドが教える おやじギャグ英語術 佐藤 卯一
10 イギリス紳士の幕末 (NHKブックス) 山田 勝
- 関連記事
-
-
読書の真冬 58 2014/01/11
-
読書の晩秋 57 2013/11/20
-
読書の秋 56 2013/10/12
-
読書の 「炎暑」 明け 55 2013/08/27
-
読書の梅雨明け 54 2013/07/08
-
読書の (5月なのに) 梅雨 53 2013/05/30
-
読書の春 52 2013/04/23
-
読書の早春 51 2013/03/15
-
読書の冬 50 2013/01/27
-
読書の初冬 49 2012/12/06
-
読書の晩秋 48 2012/11/02
-
0コメントを読む