セッション・レポート 295 (摂津編)
セッション・レポート 295 (摂津編)
9/14 (金) 、摂津市 きょん ⇒ http://www.hcn.zaq.ne.jp/live/jazzcafekyon1.html のセッション (セッきょん ) に参加。
(前回の同店 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1442.html )
この日の ホスト は、長沼 涼子 さん (Pf) 、マルコメ 清水 さん (B) 。
筆者は、 テナー (TS) 、Vocal 、Elc. Bass (E-Bs) 、ピアニカ (KH) 、ピッコロ (Pcl) での参戦。 参加者 13名 (19:00~22:00) 。
◆ 参加者のパート分布 (除ホスト) :
Pf : 2 … (NSムラさんお仲間)
B : 2 … 田代さん、松井さん
G : 2 … 伊藤邦さん、イシダさん
Dr : 2 … INI さん、Kenken さん
Vo : 1 … ノムラさん (NSムラさんお仲間)
Tp : 1 … NSムラさん
AS : 1 … くら さん
TS : 1 … 市川さん
TS/Vo/E-Bs/KH/Pcl : 1 (筆者 (^^ゞ )
(前回の同店 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1442.html )
この日の ホスト は、長沼 涼子 さん (Pf) 、マルコメ 清水 さん (B) 。
筆者は、 テナー (TS) 、Vocal 、Elc. Bass (E-Bs) 、ピアニカ (KH) 、ピッコロ (Pcl) での参戦。 参加者 13名 (19:00~22:00) 。
◆ 参加者のパート分布 (除ホスト) :
Pf : 2 … (NSムラさんお仲間)
B : 2 … 田代さん、松井さん
G : 2 … 伊藤邦さん、イシダさん
Dr : 2 … INI さん、Kenken さん
Vo : 1 … ノムラさん (NSムラさんお仲間)
Tp : 1 … NSムラさん
AS : 1 … くら さん
TS : 1 … 市川さん
TS/Vo/E-Bs/KH/Pcl : 1 (筆者 (^^ゞ )
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)
: Vocal …その心は 「伴」 に向かって投げるのが 「星」
1.(星)
& E-Bs I CAN’T GIVE YOU ANYTHING BUT LOVE (G) Med. 4
何と、「ベース弾き語り」(はなわ か?) に挑戦。 ウォーキング・ラインを考えての
Vo 、特に Scat は困難が伴う (^^ゞ 。 今回は ブッツケ だが、セルフ・リハを要す
2.(自) on KH SOMEONE TO WATCH OVER ME (E♭) Med. Slow Bounce
本日の ピアニカ・ネタ
3.(伴) on TS YOU’D BE SO NICE … (Dm=F) Med. Swing
ノムラさん Vo の歌伴を志願して
4.(他) on TS SOFTLY … (Cm) Med. 4 Beat
市川さんと 2TS で
5.(自) on TS & Pcl JUST FRIENDS (F) Med. Fast 4 Beat ⇒ 画像参照
くら さん AS 、市川さん TS との3管で。 後テーマには ピッコロ を投入 (^^ゞ
締めの曲となるが、さらに くら さん リードで、 「今日の日はさようなら」 も吹奏
JUST FRIENDS と 意味つながりもあって秀逸ですね (^-^)
( ♪ いーつまでもー 絶えるー ことなくー 友達でー いよう … )
余談だが、昔、 「絶える」 を 「耐える」 かと思っていて、不思議だった (^^ゞ
ところで、 「今日の日」 って、何か変な言葉だなぁ。 馬から落馬する みたいな…

写真提供:まこきたマスター
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)

1.(星)

何と、「ベース弾き語り」(はなわ か?) に挑戦。 ウォーキング・ラインを考えての
Vo 、特に Scat は困難が伴う (^^ゞ 。 今回は ブッツケ だが、セルフ・リハを要す
2.(自) on KH SOMEONE TO WATCH OVER ME (E♭) Med. Slow Bounce
本日の ピアニカ・ネタ
3.(伴) on TS YOU’D BE SO NICE … (Dm=F) Med. Swing
ノムラさん Vo の歌伴を志願して
4.(他) on TS SOFTLY … (Cm) Med. 4 Beat
市川さんと 2TS で
5.(自) on TS & Pcl JUST FRIENDS (F) Med. Fast 4 Beat ⇒ 画像参照
くら さん AS 、市川さん TS との3管で。 後テーマには ピッコロ を投入 (^^ゞ
締めの曲となるが、さらに くら さん リードで、 「今日の日はさようなら」 も吹奏
JUST FRIENDS と 意味つながりもあって秀逸ですね (^-^)
( ♪ いーつまでもー 絶えるー ことなくー 友達でー いよう … )
余談だが、昔、 「絶える」 を 「耐える」 かと思っていて、不思議だった (^^ゞ
ところで、 「今日の日」 って、何か変な言葉だなぁ。 馬から落馬する みたいな…

写真提供:まこきたマスター
- 関連記事
-
-
セッション・レポート 300 (関目編) 2012/11/01
-
セッション・レポート 299 (博多・赤坂編) 2012/10/29
-
セッション・レポート 298 (遠賀川編) 2012/10/29
-
セッション・レポート 297 (関目編) 2012/10/22
-
セッション・レポート 296 (関目編) 2012/10/05
-
セッション・レポート 295 (摂津編) 2012/09/15
-
セッション・レポート 294 (摂津編) 2012/09/09
-
セッション・レポート 293 (関目編) 2012/09/06
-
セッション・レポート 292 (摂津編) 2012/09/02
-
セッション・レポート 291 (摂津編) 2012/09/01
-
セッション・レポート 290 (関目編) 2012/08/30
-
0コメントを読む