2011
12/23
金
(同店での前回 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1279.html )
ギターの名手、中野氏なればこそ、こんな ミニマム 編成での対応も出来る (^-^) 。 とは言え、プレイヤー側の緊張感 (リズムを互いに出しつつ確認し合う) には、早めの小休止が好ましく、通常 約60分×2回 のステージを、40分×3回にシフト。 2ステに Kiyomi ママ (Vo) を、3ステには 翌日同所でのライブを控えた 山下 拓郎 君 (Cla) を迎えての演奏に。 マウスピースは、ギター DUO の特性も考え、ハード・ラバー で。
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)

【1ステ】 DUO 演奏
1.(他) on TS ALL THE THINGS YOU ARE (A♭) Med. 4 Beat
ルバートから始めて (^O^)
2.(自・他) on TS THE CHRISTMAS SONG (E♭) ボサ で
何かクリスマスもんを! との筆者の問いに、中野氏が応え、ボサで
3.(他) on TS BUT BEAUTIFUL (G) Slow
中野氏選曲の J. Van Heusen の作品
【2ステ】
4.(自) on TS IT COULD HAPPEN TO YOU (E♭) Med. Fast 4 Beat
Kiyomi ママ も Van Heusen ファンと聞き、この曲を
5.(星)

やはり Van Heusen の名曲から、1曲歌う (^^ゞ 。 Scat もフル・コーラス
(↓ Kiyomi ママ (Vo) を迎えて)
6.(伴) on TS BEWITCHED (F) Slow
7.(伴) on TS IN THE WEE SMALL HOURS OF THE MORNING (F) Slow
8.(伴) on TS THE CHRISTMAS SONG (A♭) Slow
【3ステ】
(↓ 山下 拓郎 君 (Cla) を迎えて)
9.(他) on TS & Vo POLKA DOTS & MOONBEAMS (E♭) Med. Ballad
Kiyomi ママ リクエストの Van Heusen 作品。 テーマの一部を Vo 対応
(本来の 筆者 Vo キーは F)
10.(他) on TS & Vo JUST FRIENDS (F) Med. Fast 4 Beat
拓郎 君 (Cla) のお気に入り曲。 Scat、一人バトル(TS/Scat) も織り込み、
後テーマは Vo 対応 (^^ゞ (本来の 筆者 Vo キーは G)
11.(他) on TS WHITE CHRISTMAS (C) ボサ で
クリスマスもんを ボサで ! の第二弾
12.(他) on TS STRAIGHT, NO CHASER! (F) Med. Fast Blues
締めのブルース
| 【宣伝】
| 同店での、今後の出演ライブ!
| ・ 1/15 (日) <ライブ> 20:30~
| 塚本 周一 (Pf) 、大倉 甲 (B) 、加賀 亮佑 (Dr) 、筆 者 (TS)
ところで上記ライブに向かう前、りそな銀行本店で、 「りそな クリスマス ロビー コンサート」 (19:00~ 無料) を観る。 クリスマス・ソング満載。 出演の 「りそな合唱団」 は、伝統ある社会人合唱団で、流石に上手い (^-^) 。
⇒ http://www.reenalstation.net/project/resona_christmas/index09.php
- 関連記事
-
- ライブ ・ レポート 348 (北野坂 南 編) (2012/01/22)
- ライブ ・ レポート 347 (帝塚山編) (2012/01/18)
- ライブ ・ レポート 346 (朝潮橋編) (2012/01/16)
- ライブ ・ レポート 345 (神戸・三宮編) (2011/12/28)
- ライブ ・ レポート 344 (神戸・三宮編) (2011/12/25)
- ライブ ・ レポート 343 (朝潮橋編) (2011/12/23)
- ライブ ・ レポート 342 (大阪・梅田編) (2011/12/19)
- ライブ ・ レポート 341 (甲子園口編) (2011/12/17)
- ライブ ・ レポート 340 (神戸・三宮編) (2011/12/17)
- ライブ ・ レポート 339 (神戸・三宮編) (2011/12/08)
- ライブ ・ レポート 338 (調布編) (2011/12/06)
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
COMMENT