ビッグバンド・ワークショップ (調布)
ビッグバンド・ワークショップ (調布)
11/20 (日) 午後、向井 志門 氏 (AS) ⇒ http://swingindevils.com/ が主宰する 「ビッグバンド・ワークショップ」 に参加してみる。 氏は、早大ハイソの約 20年 (^^ゞ 後輩。 ちょうど同日の午前、調布 GINZ ⇒ http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/ で Vocal レッスンを受講していたのだが (^^ゞ 、引続き、同所での当ワークショップへと (^O^) 。
氏のHP記事から抜粋 ↓
-------------------------------------
11/20 (日) Bigband Workshop
The Swingin' Devils の演奏ノウハウを一般公開する、月1回のイベント。
ムカイシモンが企業秘密を暴露する…。 誰もが楽しめる、ビッグバンドの宴。
☆今回の課題曲☆
・Quietude
・Us
・Who, Me?
・Easy Money
※事前に譜面、音源をお渡しできます!
12:00 open & start チャージ 2000円 @ 調布 Ginz
セッションホスト 向井志門 (sax) 鈴木悟 (sax) 横田健斗 (ba) 粕谷謙介 (ds)
-------------------------------------
のとおり、とても優れた内容で、参加者も熱心。 大いに楽しみ、かつ勉強になった。
氏のHP記事から抜粋 ↓
-------------------------------------
11/20 (日) Bigband Workshop
The Swingin' Devils の演奏ノウハウを一般公開する、月1回のイベント。
ムカイシモンが企業秘密を暴露する…。 誰もが楽しめる、ビッグバンドの宴。
☆今回の課題曲☆
・Quietude
・Us
・Who, Me?
・Easy Money
※事前に譜面、音源をお渡しできます!
12:00 open & start チャージ 2000円 @ 調布 Ginz
セッションホスト 向井志門 (sax) 鈴木悟 (sax) 横田健斗 (ba) 粕谷謙介 (ds)
-------------------------------------
のとおり、とても優れた内容で、参加者も熱心。 大いに楽しみ、かつ勉強になった。
上記題材曲は、毛色が違うようでいて、根底に流れるものは … 。 具体的、実践的に解きほぐしていく感じ。 SAX の参加者が多いのだが、丁度テナーは人数が足りず、お役にも立てたよう (^^ゞ 。 Tp、Tb がまだまだ不足で、奮っての参加をお勧めしたい。
上記課題曲の一つ “US“ は、1978年、日本武道館での 「モンタレー・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン」 で、サド・ジョーンズ、メル・ルイスから直接指導を受け、共演した、懐かしの曲でもある (^◇^) 。
Who, Me ? は時間の関係で出来なかったが、この曲は来月、12/18 (日) 、アトミック・ジャズ・オーケストラ ⇒ http://www.geocities.co.jp/Broadway/8203/index.html で演奏することになりそうだ (大阪 ロイヤルホース に来てね (^^ゞ と宣伝 ) 。
さて、調布 GINZ に話を戻すと、上記とは別に、坂本 浩志 氏 (Tb) の 「ビッグバンド・セッション & ワークショップ」 というのがあって、これがまたイイ (^◇^) 。 こちらは、11/23 、12/4 (第30回記念) とのこと ⇒ http://k-sakamoto.no-blog.jp/ 。
(前回参加時の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-731.html )
上記課題曲の一つ “US“ は、1978年、日本武道館での 「モンタレー・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン」 で、サド・ジョーンズ、メル・ルイスから直接指導を受け、共演した、懐かしの曲でもある (^◇^) 。
Who, Me ? は時間の関係で出来なかったが、この曲は来月、12/18 (日) 、アトミック・ジャズ・オーケストラ ⇒ http://www.geocities.co.jp/Broadway/8203/index.html で演奏することになりそうだ (大阪 ロイヤルホース に来てね (^^ゞ と宣伝 ) 。
さて、調布 GINZ に話を戻すと、上記とは別に、坂本 浩志 氏 (Tb) の 「ビッグバンド・セッション & ワークショップ」 というのがあって、これがまたイイ (^◇^) 。 こちらは、11/23 、12/4 (第30回記念) とのこと ⇒ http://k-sakamoto.no-blog.jp/ 。
(前回参加時の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-731.html )
- 関連記事
-
-
テネシーワルツ考 2013/12/07
-
ビッグ・バンド特リハ (新御徒町編) 2013/06/23
-
Vocal ワークショップ (朝潮橋編) 2013/05/12
-
LPレコードが家で聴ける (^◇^) 2012/09/06
-
歌伴とラーメン 2012/02/17
-
ビッグバンド・ワークショップ (調布) 2011/11/20
-
2011年音楽的所信 2011/01/03
-
ビッグバンド・ライブ観戦記 2010/06/20
-
ビッグバンドの練習風景 2010/06/01
-
またもや ひとめぼれ 2009/12/18
-
バリトン・サックスその後 2009/12/07
-
0コメントを読む