2011
05/03
火
当館には初めてだが、同ビル3Fの シネリーブル には、正月に娘と行った。
( ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1068.html)
梅田スカイビルへは、梅田駅からの地下道がメインだが、阪急 中津駅 から歩く方が近い。 雨の上がった帰り途は実際そうする (但し地下鉄の中津駅からは遠いですよ!) 。 作品は、大作曲家 マーラー の伝記というか、ウラ話も含む内容。 クラシックに詳しくはないが、マーラーの作品は、壮大 (かつデリケート) で好きである。
( ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-14.html )
心理描写など良く出来てはいたが、もっとマーラーの曲が、ずうーと流れているものと期待してたので、この面では物足りず。 しかし、大音楽家というのは、日常生活面で、少々変わってたり、横恋慕したり (されたり) 、なかなか安定しないことが多そうですね。 ストレス等で悶々とした方が、良い作品が書けるのかな? 以前に観た、C. ポーターの物語 ⇒ http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id320996/ でも、奇人ぶりが強調されてたっけ。
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「乱入レポート 256 (大阪・福島編)」
BEFORE「読書のGW 28」
COMMENT