読書の春 25
読書の春 25
三寒四温。 F岡県立図書館にて、おそらく当地で最後の借入れ。 新書に絞る。
(前回はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1097.html)
(前回はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1097.html)
<県立>
【鉄道】
1.東海道新幹線歴史散歩 カラー版 一坂 太郎 著 <中公新書>
【歴史】
2.江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた サムライと庶民365日の真実
古川 愛哲 著 <講談社+α新書>
【食】
3.寿司屋のカラクリ 大久保 一彦 著 <ちくま新書>
4.グルメの嘘 友里 征耶 著 <新潮新書>
5.冷蔵庫で食品を腐らす日本人 日本の食文化激変の50年史
魚柄 仁之助 著 <朝日新書>
【医・薬】
6.毒と薬のひみつ 毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!
齋藤 勝裕 著 <サイエンス・アイ新書>
【日本語】
7.その日本語が毒になる! 吉村 達也 著 <PHP新書>
8.適当な日本語 金田一 秀穂 著 <アスキー新書>
【エッセイ】
9.早稲田と慶応 名門私大の栄光と影 橘木 俊詔 著 <講談社現代新書>
10.笑う科学イグ・ノーベル賞 志村 幸雄 著 <PHPサイエンス・ワールド新書>
【鉄道】
1.東海道新幹線歴史散歩 カラー版 一坂 太郎 著 <中公新書>
【歴史】
2.江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた サムライと庶民365日の真実
古川 愛哲 著 <講談社+α新書>
【食】
3.寿司屋のカラクリ 大久保 一彦 著 <ちくま新書>
4.グルメの嘘 友里 征耶 著 <新潮新書>
5.冷蔵庫で食品を腐らす日本人 日本の食文化激変の50年史
魚柄 仁之助 著 <朝日新書>
【医・薬】
6.毒と薬のひみつ 毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!
齋藤 勝裕 著 <サイエンス・アイ新書>
【日本語】
7.その日本語が毒になる! 吉村 達也 著 <PHP新書>
8.適当な日本語 金田一 秀穂 著 <アスキー新書>
【エッセイ】
9.早稲田と慶応 名門私大の栄光と影 橘木 俊詔 著 <講談社現代新書>
10.笑う科学イグ・ノーベル賞 志村 幸雄 著 <PHPサイエンス・ワールド新書>
0コメントを読む