乱入レポート 208 (博多・赤坂編)
乱入レポート 208 (博多・赤坂編)
11/5 (金) 、博多・赤坂の 「バックステージ」 ⇒ (HPはここをクリック!) 。 第1金曜は、久米 博之 (G) バンドの日 (前回の模様はこちら ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-954.html)。
今回は、花田さん (Pf) 、民谷さん (B) 、倉光 陽子さん (Vo) のトリオ。 久米さん、武本君 (Dr) はお休み (^^ゞ 。
テナー (TS) と フルート (FL) を持参。 東京での音楽仲間、清水 寛史 さん (Vo) が、出張で来福したので、店に案内し、ともに参加 (^-^) 。 清水さんとの共演は、昨年9月の 銀座8 & 乃木坂 以来。
⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-596.html
⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-603.html
今回は、花田さん (Pf) 、民谷さん (B) 、倉光 陽子さん (Vo) のトリオ。 久米さん、武本君 (Dr) はお休み (^^ゞ 。
テナー (TS) と フルート (FL) を持参。 東京での音楽仲間、清水 寛史 さん (Vo) が、出張で来福したので、店に案内し、ともに参加 (^-^) 。 清水さんとの共演は、昨年9月の 銀座8 & 乃木坂 以来。
⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-596.html
⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-603.html
<凡例>
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)
: Vocal …その心は 「伴」 に向かって投げるのが 「星」
【1ステ】
(トリオ演奏、イパネマ等3曲を聴いてから…)
1. (自) on TS IT COULD HAPPEN TO YOU (E♭) Med. Fast 4 Beat
歌伴で呼ばれたと思ったら、先ずインストを1曲 …ということで (^^ゞ
2. (伴) on TS O BARQUINHO (小舟) (F) 速めボサ
F.レイ 「パリのめぐり逢い」 的な進行
3. (伴) on TS SO DANCO SAMBA (D) ボサ
=======================================
【2ステ】
(トリオ演奏、2曲を聴いてから、 清水さん Vo とともにゲスト出演 ~6.)
4. (伴) on TS WILL YOU STILL BE MINE? (A♭) Med. Fast 4 Beat
清水さん、レパートリーを更に増やし、この日の共演3曲とも、筆者には初ネタ
5. (伴) on TS SAY IT (D♭) Slow
清水さんの指定で、前奏に TS を16小節。 (例の Coltrane のキーはE♭)
6. (伴) on TS DINDI (E♭) ボサ
バース (前歌) あり (^-^)
(倉光さん Vo に戻って、締めの演奏に フルート で参加)
7. (伴) on FL ビ・ビン・バウ (Dm) 速めボサ
初め、 「ピビンバ」 と聞こえ、急にお腹が空いたりして (^^ゞ
なお、清水 寛史 さん Vo は、福岡県 久留米市 出身。 来年、2/20 (日) に、久留米でライブがあり、花田さん(Pf) と筆者も出演の予定 (詳細後報)。
(自): 自己選曲のインスト (他): 他者選曲のインスト (伴): 歌伴
(星)

【1ステ】
(トリオ演奏、イパネマ等3曲を聴いてから…)
1. (自) on TS IT COULD HAPPEN TO YOU (E♭) Med. Fast 4 Beat
歌伴で呼ばれたと思ったら、先ずインストを1曲 …ということで (^^ゞ
2. (伴) on TS O BARQUINHO (小舟) (F) 速めボサ
F.レイ 「パリのめぐり逢い」 的な進行
3. (伴) on TS SO DANCO SAMBA (D) ボサ
=======================================
【2ステ】
(トリオ演奏、2曲を聴いてから、 清水さん Vo とともにゲスト出演 ~6.)
4. (伴) on TS WILL YOU STILL BE MINE? (A♭) Med. Fast 4 Beat
清水さん、レパートリーを更に増やし、この日の共演3曲とも、筆者には初ネタ
5. (伴) on TS SAY IT (D♭) Slow
清水さんの指定で、前奏に TS を16小節。 (例の Coltrane のキーはE♭)
6. (伴) on TS DINDI (E♭) ボサ
バース (前歌) あり (^-^)
(倉光さん Vo に戻って、締めの演奏に フルート で参加)
7. (伴) on FL ビ・ビン・バウ (Dm) 速めボサ
初め、 「ピビンバ」 と聞こえ、急にお腹が空いたりして (^^ゞ
なお、清水 寛史 さん Vo は、福岡県 久留米市 出身。 来年、2/20 (日) に、久留米でライブがあり、花田さん(Pf) と筆者も出演の予定 (詳細後報)。
- 関連記事
-
-
乱入レポート 213 (博多・赤坂編) 2010/11/25
-
乱入レポート 212 (博多・赤坂編) 2010/11/20
-
乱入レポート 211 (博多・赤坂編) 2010/11/19
-
乱入レポート 210 (博多・赤坂編) 2010/11/17
-
乱入レポート 209 (博多・赤坂編) 2010/11/16
-
乱入レポート 208 (博多・赤坂編) 2010/11/06
-
乱入レポート 207 (博多・赤坂編) 2010/11/03
-
乱入レポート 206 (博多・赤坂編) 2010/11/02
-
乱入レポート 205 (博多・赤坂編) 2010/10/29
-
乱入レポート 204 (博多・赤坂編) 2010/10/27
-
乱入レポート 203 (博多・赤坂編) 2010/10/23
-
0コメントを読む