
ライブ・レポート 534 (谷五編)
10/26 (日) 、谷町五丁目 ジャズ・バー グラバー邸 http://glover-jazz.com/ セッション&ライブを再訪。 今回は、演奏側お手伝いとして、テナー (TS) 、フルート (FL) にて参入。 マウスピースは、メタルで。 正ホストは、藤井さちよ (Pf) 、永井保宏 (B) 、植村晃 (Dr) の各氏。 常連さん達で、今夜も賑わっていました。 (前回の同店 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1800.html )...
クリックで
記事が開きます


ライブ・レポート 534 (谷五編)

セッション・レポート 426 (奈良・富雄編)
10/25 (土) 、奈良・富雄駅前 Bar 2nd ⇒ http://www.rak3.jp/home/user/bar2nd_nara/ 「ファンクセッション」 に二度目の参加。 (前回の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1884.html ) ホスト陣は、安田廣志 (AS/Kb) 、稲田修平 (G) 、井川英志 (B) 各氏 (この日はホスト Dr 不在) 。 筆者は、ソプラノ (SS) 、フルート (FL) 、ピッコロ (Pcl) (^^ゞ での参戦。 一般曲の他に...
クリックで
記事が開きます


セッション・レポート 426 (奈良・富雄編)

ライブ等告知板 <2014年10月>
10/5 (日) 13:00~17:00 上新田 バンドリハ BJO ★★ 10/11 (土) <ライブ> 19:30~ 三宮 ミッドナイトサン ⇒ http://midnight-sun.s1.bindsite.jp/ ・河村 恭子 (Vo)、高瀬 芙紀子 (Pf) 、御子柴 秋彦 (TS/FL) ★★ Vo シット・イン歓迎 (^^♪ ★ 10/12 (日) 17:00~18:00 ほたるまちJAZZ LIVE ブルージン・ジャズ・オーケストラ(BJO) ⇒ http://jazzline.jp/%E3...
クリックで
記事が開きます


ライブ等告知板 <2014年10月>


読書の秋 64
奈良市立 西部図書館 http://library.city.nara.nara.jp/toshow/index.asp で借入れ。 (前回 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1869.html)1 日本を助けた外国人クイズ113 石田 泰照 2 名古屋鉄道のひみつ PHP研究所 3 金・銀・銅の日本史 (岩波新書 新赤版) 村上 隆 4 すぐ忘れる男決して忘れない女 マリアン・レガト 5 有田・伊万里 (窯別ガイド日...
⇒ 続きを読む

おふさ観音の薔薇 2014 ⑤ (橿原市)
秋バラの季節到来! と思いきや (^^ゞ 、10/21 (火) 、おふさ観音 ⇒ http://www.ofusa.jp/ では、まだこの先が楽しみですね。 (春 5/30 の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1843.html) ...
クリックで
記事が開きます


おふさ観音の薔薇 2014 ⑤ (橿原市)


ライブ音源・動画 497b (高槻編)
2/22 (土) 19:00~ 、JK Cafe http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0726711231/index.html ライブの続編を、遅くなりましたが YouTube にて。 これで、当日後半 Vo の部が全て揃いました。 まどかさんのハスキー・ボイスが素敵です。 (メンバー、野崎氏からの提供です) ・曽我航 (Pf)、 野崎明宏 (B)、 平田光俊(Dr) 、 木村円 (まどか) (Vo)、 筆者 (TS) <元レポート(ライブの全容) ⇒ http://t42sug...
⇒ 続きを読む


ライブ音源・動画 534a (JR吹田駅前編)
10/19 (日) 、「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」 2日目 12:00~12:45 メロード吹田 屋外ステージに、 BLUESIN’ JAZZ ORCHESTRA ⇒ http://bjo-band.com/ が出演。 その中から1曲、 YouTube でどうぞ (^O^) 。 ・こちらへ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=rYp1iRXO2h0&feature=youtu.be (メンバー安藤氏の編集・提供) <元レポート ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1913html>...
⇒ 続きを読む

ライブ・レポート 533 (JR吹田駅前編)
10/19 (日) 、「吹田ジャズ・ゴスペルライブ」 2日目 12:00~12:45 メロード吹田 屋外ステージで、ブルージン・ジャズ・オーケストラ(BJO) ⇒ http://bjo-band.com/ の演奏がありました。 ⇒ http://suitajazzgos.com/musician_2014/schedule/20141019/003_meroad/12_bluesin_jo/12_bluesin_jo.html・全体スケジュール ⇒ http://suitajazzgos.com/musician_2014/2014_schedule.html・フェスの全容 ⇒ http://suitajazzgos.co...
クリックで
記事が開きます


ライブ・レポート 533 (JR吹田駅前編)

セッション・レポート 425 (奈良・五位堂編)
10/18 (土) 、香芝市、五位堂 Bar Rise ⇒ http://www14.ocn.ne.jp/~bar-rise/index.html の、塚本周一 (Pf) 、尾崎薫 (B) ホストのセッションに、客として参加。 (前回の同店 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1890.html ) 筆者は、 バリトン (BS) 、 ピアニカ (KH) での参戦。 今回は、土曜設定で、一般のお客様で大いに賑わう。 参加者は、偶然にもパートのバランスが良く、このまま...
クリックで
記事が開きます


セッション・レポート 425 (奈良・五位堂編)


セッション・レポート 424 (大和西大寺編)
10/17 (金) 、大和西大寺 Hot Staff ⇒ http://hotstaff.okoshi-yasu.net/ での、「生演奏カラオケナイト」 に参加。 「生演奏バックにカラオケが出来ます! ジャンル問わず! 楽器演奏も可」 。 ホストは、 (ベースでなく) ギターの尾崎 薫さん、(Vo でなく) e-Pf の 泰 乃里子さん。 同企画は、奈良県内、また大阪・西宮方面にも展開している由。 筆者は、Vocal (^^ゞ 、アルト (AS) での参戦。 各ジャンル...
⇒ 続きを読む


ライブ音源・動画 533a (大阪・ほたるまち編)
10/12 (日) 、大阪・堂島クロスウォーク ほたるまち ジャズライブに、 BLUESIN’ JAZZ ORCHESTRA ⇒ http://bjo-band.com/ のメンバーとして3年ぶりに出演。 そのダイジェスト を YouTube でどうぞ (^O^) 。 ・こちらへ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=qJ5IB4s17Nk (メンバー安藤氏の編集・提供) <元レポート ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1909.html>...
⇒ 続きを読む

ライブ・レポート 532 (大阪・ほたるまち編)
10/12 (日) 、大阪・堂島クロスウォーク ほたるまち ジャズライブ ⇒ http://jazzline.jp/%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A1jazz-live/ が開催され、BLUESIN’ JAZZ ORCHESTRA ⇒ http://bjo-band.com/ で3年ぶりの出演。 (3年前の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1245.html ) 他に、Red & Blueエコー、ハワイアンバンド & AKB68、菅原バンド、長谷川朗カルテット、QJQ と、全6...
クリックで
記事が開きます


ライブ・レポート 532 (大阪・ほたるまち編)


他人のそら似 35 (^^ゞ
不思議アイドル、天地 ×理のヒット曲。 この出だしの部分ですが、大スタンダードのサビからに酷似 ('◇')ゞ 。 サビならイイだろ? とは行きません。 かえって目立ちますね。 まさしく、「ミ」 から出たサビ (^^ゞ ★ 若葉のささやき 天地 ×理 1973年 作品 ♪|ミードーレーーファ|ミードーレーーー|ミードーレーミファ|ミードーレーーー| … [移動ド] 若 葉 が 町 に 急 に 萌...
⇒ 続きを読む


ライブ・レポート 531 (神戸・三宮編)
10/11 (土) 、三宮 「ミッドナイト・サン」 ⇒ http://midnight-sun.s1.bindsite.jp/ にライブ出演。 テナー (TS) 、フルート (FL) を併用。 テナーのマウスピースは、ハードラバーで。 この日は、河村恭子さん…初共演 (Vo) 、高瀬芙紀子さん (Pf) との トリオ。 Vo シット・インは、細田美登里さん、筆者 (^^ゞ 。 (先月の同店ライブ ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1889.html)...
⇒ 続きを読む


他人のそら似 34 (^^ゞ
ア×ネスの小ヒット曲。 妙に似てますねぇ。 シンコペーションを消したり、長めのイントロを加えたりしても、肝腎なとこは隠せません ('◇')ゞ 。 唄の出だしの旋律を比較。 なお題名までも借り物か! ★ 星に願いを ア×ネス・×ャン 1974年 作品 ♪|ドシラソラソファミ|レー↑ラーラーーー|シラソファソファミレ|ミーラーソーーー| … [移動ド] ・音源 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=r-QCqgtN-Xw☆ メロディ...
⇒ 続きを読む

セッション・レポート 423 (代官山編)
10/7 (火) 夜、東京・代官山レザール ⇒ https://www.facebook.com/pages/%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BB%A3%E5%AE%98%E5%B1%B1/299731233503860?fref=ts のセッションに参加。 会議出張での限られたフリータイムから、何とか70分間の滞在を工面 (^^)v 。 (同店での前回演奏 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-810.html) 運営ホスト、演奏ホストの方々等、皆さまお世話になりました。 手...
クリックで
記事が開きます


セッション・レポート 423 (代官山編)

セッション・レポート 422 (八戸ノ里編)
10/4 (土) 、東大阪・八戸ノ里 (やえのさと) 「蓄音機」 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/kusalam を再訪し、セッション参加。 週末の 17:00~20:00 という、参加しやすい時間設定。 (前回の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1862.html) ホストは、速水佐保さん (Pf) 、中本まゆこさん (B) 。 テナー (TS) 、 フルート (FL) 、 Vocal (^^ゞ での参加。 マウスピースは、メタル。 フロ...
クリックで
記事が開きます


セッション・レポート 422 (八戸ノ里編)

セッション・レポート 421 (生駒・元町編)
10/3 (金) 、生駒 「ジャズ・スタイル・ブルー」 ⇒ https://www.facebook.com/pages/Jazz-Style-Blue/960932097255678?fref=ts を初訪問。 半年前まで 「音の郷」 ⇒ https://www.facebook.com/otonosato であったハコが、新オーナーのもとで再出発。 ライブやセッションの運営は、ほぼ旧来どおり。 この日は一般セッションで、ホストは勿論 Sugikoさん (Org) 。 (前回一般セッション ⇒ http://t42sugar240cake.blog101...
クリックで
記事が開きます


セッション・レポート 421 (生駒・元町編)

セッション・レポート 420 (天理編)
10/1 (水) 、天理 XV (フィフティーン) ⇒ http://bar-xv.jp/ 第一・水曜の月例セッションに、連月の参加。 (前回の模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-1888.html ) ホストは、西川サトシさん(B) 。 筆者は、アルト (AS) 、 ソプラノ (SS) 、Vocal、ピッコロ (Pcl) (^^ゞ での参戦。 (↑ 写真提供 : 市川父さん)...
クリックで
記事が開きます

