
ありがとう! 自動車変遷
運転免許取得が大学二年次、就職二年目に中古車を初所有してからの変遷。勤務地や職務特性で止むなく売買したケース、また幸せに乗りつぶせたケースに分かれる。(2.~5.は画像あり)1.日産 ブルーバードU SSS(610) 1800cc 4MT 白 中古 1981年~1985年 買替2.ホンダ シビック・シャトル55J 1500cc 4AT 白 新 1985年~1987年 海外転勤で譲渡 ※ 自家用車無し(時々レンタカー) 1987年10月~1990年10月 NY3.米国トヨ...
クリックで
記事が開きます

ありがとう! 自動車変遷

懐かし米国内・西旅行
ロサンゼルス勤務時(1990年10月~1993年3月)、同様に一泊以上の国内旅行先を、思い出せるだけ思い出そう! LAから南に50kmの半島、パロスバーデスに住み、自家用車2台(自前)…通勤も車。近郊は自家用車、遠くは飛行機+空港レンタカーで。(1990年)★ カリフォルニア州 エスコンディード(ワイルド・アニマル・パーク)、サンディエゴ(動物園、鉄道模型博物館、シーワールド)(11月)(1991年)★ カリフォルニア州 サン...
クリックで
記事が開きます

懐かし米国内・西旅行

懐かし米国内・東旅行
ニューヨーク勤務時(1987年9月~1990年10月)、一泊以上の国内(外)旅行先を、思い出せるだけ思い出そう! 但し夏休みのヨーロッパ二回は別記事とする。 当時は街なか(マンハッタン)住まいにつき、自家用車は無し。近郊はレンタカー、遠くは飛行機+空港レンタカーが主。(1987年)★ ノースカロライナ州 パインハースト・カントリークラブ(10月)(1988年)★ フロリダ州 オーランド ディズニー・ワールド(マジックキング...
クリックで
記事が開きます

懐かし米国内・東旅行

マニュアル・トランスミッション車
マニュアル・トランスミッション車、たまに運転したくなる。急な下り坂、低速ギヤでの「エンジン・ブレーキ」の効き具合に無類の安心感。この感覚はオートマ運転時にも活かしたい。 尤も最初に買った中古車(1981年)こそマニュアルだったが、その後はずっと楽~なオートマで (^^ゞ。 さて、1989年8月の思い出。5年ぶりに運転したマニュアル車(レンタカー)の「セアト・イビサ」、スペイン車だ。旅行先で、当時はオートマ、...
クリックで
記事が開きます

マニュアル・トランスミッション車

懐かし海外旅行 2 スペイン 1989年7月
ニューヨーク勤務時(1987年9月~1990年10月)、三回迎えた夏休みのうち二回はヨーロッパへ ^^; 。 米国内なら 3~4日で行けるし、せっかく一週間まとまった休暇は、日本からと比べて渡りやすいヨーロッパを選択。その2はスペイン。バルセロナ、マルベーヤの二箇所滞在型。レンタカー含め自力で廻る。1.自宅(ニューヨーク)―イベリア航空 <機中泊>2.→マドリッド空港・バルセロナ空港→バルセロナ <バルセロナ アべ二...
クリックで
記事が開きます

懐かし海外旅行 2 スペイン 1989年7月

懐かし海外旅行 イタリア 1988年8月
ニューヨーク勤務時(1987年9月~1990年10月)、三回迎えた夏休みのうち二回はヨーロッパへ ^^; 。 米国内なら 3~4日で行けるし、せっかく一週間まとまった休暇は、日本からと比べて渡りやすいヨーロッパを選択。その1はイタリア。バスツアー(英語ガイド)で北・中部を回る。1.自宅(ニューヨーク)―アリタリア航空 <機中泊>2.→ミラノ空港・ミラノ市内→ルガノ(スイス) <ルガノ泊>3.→ベローナ→ベネチア <ベネ...
クリックで
記事が開きます

懐かし海外旅行 イタリア 1988年8月

懐かし貧乏旅行2 1974年 岩手県
高2の夏休み。ユースホステル利用の廉価旅行七日間。その2は八月の岩手県。記憶が確実なうちに書いておこう。名称等あやふやなのもあり。一泊二食1,150円ぐらいだったと思う。 鉄道網も随分異なる。東海道・山陽新幹線が岡山までの時代で、東北新幹線や三陸鉄道も無い。1.自宅(八王子)―東北本線・八戸線→大久喜 <(青森県)大久喜YH…閉館>2.→(青森県)種差海岸→久慈ー(国鉄バス)→野田 <野田YH…閉館>3.→...
クリックで
記事が開きます

懐かし貧乏旅行2 1974年 岩手県

懐かし貧乏旅行 1974年 秋田県
高2の夏休み。ユースホステル利用の廉価旅行七日間。その1は七月の秋田県。記憶が確実なうちに書いておこう。名称等あやふやなのもあり。一泊二食1,150円ぐらいだったと思う。 鉄道網も随分異なる。東海道・山陽新幹線が岡山までの時代で、東北新幹線はまだ無い。1.自宅(八王子)―東北本線・奥羽本線→横手 <横手YH>2.→角館→田沢湖(一周サイクリング) <田沢湖YH…閉館>3.→乳頭温泉郷(蟹場、黒湯)→男鹿・門...
クリックで
記事が開きます

懐かし貧乏旅行 1974年 秋田県

温泉レポート 31/箱根・塔ノ沢編 後半
箱根・塔ノ沢の巻(2020.12.7 月 ~ 12.9 水) 塔ノ沢温泉、元湯 環翠楼に35年ぶりで宿泊。奮発して連泊! 今年は紅葉がユックリで、宿を始め、随所で十分楽しめた。観光も程々にノンビリ。GO TO 振興券、今回は「電子」のみで、操作に多少戸惑うも、しっかり使い切る (^_^)v 。<ルート>12/7 月自宅→東名道→小田原 柏又(昼食)→ういろう本舗→箱根富士屋ホテル(おやつ)→塔ノ沢温泉 環翠楼(宿泊)12/8 火環翠楼→駒ヶ岳ロープ...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 31/箱根・塔ノ沢編 後半

温泉レポート 30/箱根・塔ノ沢編 前半
箱根・塔ノ沢の巻(2020.12.7 月 ~ 12.9 水) 塔ノ沢温泉、元湯 環翠楼に35年ぶりで宿泊。奮発して連泊! 今年は紅葉がユックリで、宿を始め、随所で十分楽しめた。観光も程々にノンビリ。GO TO 振興券、今回は「電子」のみで、操作に多少戸惑うも、しっかり使い切る (^_^)v 。<ルート>12/7 月自宅→東名道→小田原 柏又(昼食)→ういろう本舗→箱根富士屋ホテル(おやつ)→塔ノ沢温泉 環翠楼(宿泊)12/8 火環翠楼→駒ヶ岳ロー...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 30/箱根・塔ノ沢編 前半

温泉レポート 29/猫啼編
茨城・袋田、福島・猫啼温泉の巻(2020.11.10 火 ~ 11.12 木)。 袋田の滝、温泉を初訪、立寄り歴のみの猫啼温泉を再訪・宿泊。途中、紅葉キャッチや、「しまむら」各店で冬物衣料の調達なども。<ルート>11/10 火自宅→常磐道・那珂→袋田の滝→常陸太田市 美里かかし祭り→リュタン(昼食)→永源寺→大子町 袋田温泉・思い出浪漫館(宿泊)11/11 水思い出浪漫館→藤田観光りんご園→矢祭山公園・駅→ 塙町・白河屋(昼食)→道の駅 塙 ...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 29/猫啼編

温泉レポート 28/袋田編
茨城・袋田、福島・猫啼温泉の巻(2020.11.10 火 ~ 11.12 木)。 袋田の滝、温泉を初訪、立寄り歴のみの猫啼温泉を再訪・宿泊。途中、紅葉キャッチや、「しまむら」各店で冬物衣料の調達なども。<ルート>11/10 火自宅→常磐道・那珂→袋田の滝→常陸太田市 美里かかし祭り→リュタン(昼食)→永源寺→大子町 袋田温泉・思い出浪漫館(宿泊)11/11 水思い出浪漫館→藤田観光りんご園→矢祭山公園・駅→ 塙町・白河屋(昼食)→道の駅 塙 ...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 28/袋田編

温泉レポート 27/会津柳津編
福島・高湯、会津柳津温泉の巻(2020.10.6 火 ~ 10.8 木)。 高湯温泉・安達屋を再訪しつつ、会津柳津温泉(瀞流の宿かわち)を開拓。途中、観光やグルメも。<ルート>10/6火自宅→東北道・須賀川→須賀川牡丹園→郡山・太陽(昼食)→柏屋・本宮店→あだたらの里→土湯峠→高湯温泉・安達屋(宿泊)10/7水安達屋→不動沢→浄土平→ 喜多方・松食堂(昼食)→柳津虚空蔵尊→瀞流の宿かわち(宿泊)10/8木かわち→小池菓子舗(あわまんじゅう...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 27/会津柳津編

温泉レポート 26/福島・高湯編
福島・高湯、会津柳津温泉の巻(2020.10.6 火 ~ 10.8 木)。 高湯温泉・安達屋を再訪しつつ、会津柳津温泉(瀞流の宿かわち)を開拓。途中、観光やグルメも。<ルート>10/6火自宅→東北道・須賀川→須賀川牡丹園→郡山・太陽(昼食)→柏屋・本宮店→あだたらの里→土湯峠→高湯温泉・安達屋(宿泊)10/7水安達屋→不動沢→浄土平 →喜多方・松食堂(昼食)→柳津虚空蔵尊→瀞流の宿かわち(宿泊)10/8木かわち→小池菓子舗(あわまんじゅう...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 26/福島・高湯編

温泉レポート 25/法師温泉編
日光経由、法師温泉の巻(2020.9.8 火 ~ 9.10 木)。 法師温泉の一軒宿、長寿館。上原謙&高峰三枝子の旧国鉄フルムーンポスターで有名。2019年10月に続き再訪。 ・宿のHP ⇒ http://www.hoshi-onsen.com/<ルート>9/8火自宅→第二いろは坂→明智平→竜頭の滝→戦場ヶ原→湯ノ湖→湯滝→(とうもろこし/とんかつ街道)→レストランあすか(昼食)→法師温泉・長寿館(宿泊)9/9水長寿館→永井宿郷土館→たくみの里(昼食)→長寿館(連泊...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 25/法師温泉編

温泉レポート 24/ロマンチック街道編
日光経由、法師温泉の巻(2020.9.8 火 ~ 9.10 木)。 法師温泉の一軒宿、長寿館。上原謙&高峰三枝子の旧国鉄フルムーンポスターで有名。2019年10月に続き再訪。 ・宿のHP ⇒ http://www.hoshi-onsen.com/<ルート>9/8火自宅→第二いろは坂→明智平→竜頭の滝→戦場ヶ原→湯ノ湖→湯滝→(とうもろこし/とんかつ街道)→レストランあすか(昼食)→法師温泉・長寿館(宿泊)9/9水長寿館→永井宿郷土館→たくみの里(昼食)→長寿館(連泊...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 24/ロマンチック街道編

温泉レポート 23/畑毛・下部編(3)
<第三日目>3/26木下部温泉→(久遠寺は周辺道路渋滞で断念)→境宮神社近くの廃寺(家?)の庭園→龍雲寺→本栖湖→小作・河口湖店(昼食)→河口湖自然生活館・大石公園→オルソンさんのいちご・河口湖木ノ花美術館→(中央道 都留 IC)→船橋・東魁楼(夕食)→自宅・源泉館(朝食)・廃寺(家?)の庭園・龍雲寺・本栖湖・小作・河口湖店…馬モツ煮定食・河口湖自然生活館・大石公園・オルソンさんのいちご・船橋・東魁楼...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 23/畑毛・下部編(3)

温泉レポート 22/畑毛・下部編(2)
<第二日目>3/25水畑毛温泉→(新東名 長泉沼津 IC ・新清水 IC・R52)→道の駅とみざわ→原間のイトザクラ→本郷の千年桜→下部温泉・源泉館(宿泊)・大仙家(朝食)・原間のイトザクラ・本郷の千年桜下部温泉・源泉館(夕食)...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 22/畑毛・下部編(2)

温泉レポート 21/畑毛・下部編(1)
温泉、花見、グルメの旅、2020年3月の巻(2020.3.24 火 ~ 3.26 木)。<ルート>3/24火自宅→(小田原厚木道 荻窪 IC)→小田原城→柏又(昼食)→(箱根旧街道・道の駅箱根峠・R1)→フルーツパーク→畑毛温泉・大仙家(宿泊)3/25水畑毛温泉→(新東名 長泉沼津 IC ・新清水 IC・R52)→道の駅とみざわ→原間のイトザクラ→本郷の千本桜→下部温泉・源泉館(宿泊)3/26木下部温泉→(久遠寺は周辺道路渋滞で断念)→境宮神社近くの廃寺(...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 21/畑毛・下部編(1)

温泉レポート 20/伊東+小田原・静岡・横浜(グルメ編)
青春18きっぷを使っての、12/24火~25水、伊東・山岸園一泊。旅館の食事以外にも、立ち寄り先で美味いものを堪能。・昨シーズンの模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-2590.html12/24 火:小田原・柏又 テリーヌ、皮焼き、親子丼、トマトサラダ、鳥わさ、やきとり、塩辛12/24 火:伊東・わかば 生苺サンデー、クリームみつ豆12/25 水:静岡・二六丸 駿河丼、富士宮焼きそば12/25 水:横浜中華街・順海閣 ...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 20/伊東+小田原・静岡・横浜(グルメ編)

温泉レポート 19/伊東(宿・風物編)
伊東・山岸園 ⇒ http://yamagishien.com/ に「直前割」で一泊して来た。青春18きっぷが使える12/24火~25水で設定。 帰途には、熱海から一旦西に向かい、静岡へ。静岡市美術館で「バルセロナ」展を観る、そこから引き返し、横浜中華街も迂回して寄る。・昨シーズンの模様 ⇒ http://t42sugar240cake.blog101.fc2.com/blog-entry-2589.html・山岸園・伊東市内、蕎麦屋前の七福神・東海道本線車窓より...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 19/伊東(宿・風物編)

温泉レポート 18/甲子・小砂編(3)
これで完結です。11/7木小砂温泉→いわむらかずお絵本の丘美術館→鷲子山上神社→烏山・釜めし笠井(昼食)→山あげ会館→笠間稲荷神社→(石岡・龍ヶ崎・印西)→自宅・いわむらかずお絵本の丘美術館・鷲子山上神社・烏山・釜めし笠井・山あげ会館・笠間稲荷神社...
クリックで
記事が開きます

温泉レポート 18/甲子・小砂編(3)

クリックで
記事が開きます
